出版案内

もっと知りたい動物園と水族館
園長のはなし、飼育係のしごと
- ISBN978-4-8021-1035-8 C0045
- 小宮輝之
- 四六判・並製・176頁
- 2019年6月24日発売
内容
- 動物園、水族館のギモンに、園長、館長、飼育係、獣医がズバリ回答!マル秘情報もこっそり教えます!
- 世界中の動物や魚を一度に見られる「動物園」と「水族館」。楽しい場所であると同時に、「なぜ?」「どうなっているの?」と不思議なことも多い場所でもあります。「ゾウはどうやって運ぶの?」「動物・魚が死んだら?お墓はあるの?」「魚はにおい、音がわかる?」「動物園や水族館で働くにはどうすればいい?」など、数多くのギモンに、現役の飼育係や獣医などプロがわかりやすく回答してくれます。知れば知るほどおもしろい動物の世界、小学生だけでなく、動物園、水族館で働きたい中高生にもオススメです。
目次
- ●動物園・水族館のおもしろ数字
1章 動物園のギモン
2章 動物たちのギモン
3章 水族館のギモン
4章 水の動物たちのギモン
5章 飼育係・獣医師・園長の素顔
●この本に登場する動物園・水族館のリスト
アクアマリンふくしま/アクアマリンいなわしろカワセミ水族館/埼玉県こども動物自然公園/札幌市円山動物園/下関市立しものせき水族館「海響館」/多摩動物公園/那須どうぶつ王国・神戸どうぶつ王国
著者プロフィール
- 小宮 輝之(こみや てるゆき)
- 1947年、東京生まれ。多摩動物公園、上野動物園の飼育課長を経て、2004年から2011年まで上野動物園園長を務め、日本動物園水族館協会会長、日本博物館協会副会長を歴任する。上野動物園では熊の冬眠、アイアイ館、モグラの家など日本初の展示を行った。動物の足型コレクターでもある。
- 主な著書に「ほんとのおおきさ動物園」「ほんとのおおきさ てがたあしがた図鑑」(学習研究社)、「Zooっとたのしいー! 動物園」(文一総合出版)、「動物たちの130年 上野動物園のあゆみ」(ハッピーオウル社)などがある。
岐阜版
- 2021年1月15日発売
定価1,200円
大人の漢字力テスト
- 2021年1月14日発売
定価990円
防げ!免疫老化
免疫の鍵はミトコンドリア- 2020年12月16日発売
定価880円
GIANNA #00
ジェンナ 2020 WINTER- 2020年12月16日発売
定価660円
クラシックミニマガジン vol.60
- 2020年12月16日発売
定価2,200円
群馬版
- 2020年12月15日発売
定価1,200円