出版案内

中央線(東京〜高尾)古地図さんぽ
懐かしい中央線沿線にタイムトリップ
- ISBN978-4-8021-3135-3 C0026
- 坂上正一(さかうえ しょういち)
- フォト・パブリッシング発行
- B5判・並製・160頁
- 2019年1月23日発売
- パブリシティ情報
- ◆雑誌で紹介されました!
2019年2月21日発売 鉄道模型趣味 2019年3月号No.926 「TMS INFORMATION」
内容
- 中央線沿線の街が時代を超えて蘇る!懐かしい中央線沿線に古地図でタイムトリップ!
- 2019年春は、1889(明治22)年に中央線(当時は甲武鉄道)の新宿〜立川間が開業、4か月後に八王子まで延伸開業して130年となります。小型の蒸気機関車が小さな客車を牽引して武蔵野の桑畑沿いに走った時代から、現在では首都圏有数の通勤・通学路線へと大きな発展を遂げてきました。
- 沿線には江戸時代以来の数多くの歴史遺産もあり、明治以降の近代化の歴史も豊富です。明治・大正・昭和戦前・高度成長期等の数多くの古地図を辿りながら、ぜひ沿線歴史さんぽをお楽しみください。
BIRD ISLAND TEURI
- 2021年1月18日発売
定価2,970円
185系特急電車の記録
- 2021年1月18日発売
定価1,980円
懐かしい国鉄駅舎と鉄道風景(多摩地域)
- 2021年1月18日発売
定価1,980円
中野区・杉並区
古地図散歩- 2020年12月22日発売
定価2,090円
尾小屋鉄道
- 2020年12月18日発売
定価3,960円
北海道の廃線記録
函館本線沿線編- 2020年12月14日発売
定価1,760円
関連商品
185系特急電車の記録
- 2021年1月18日発売
定価1,980円
懐かしい国鉄駅舎と鉄道風景(多摩地域)
- 2021年1月18日発売
定価1,980円
中野区・杉並区
古地図散歩- 2020年12月22日発売
定価2,090円
懐かしい国鉄駅舎と鉄道風景(都区内区間)
- 2020年11月20日発売
定価1,980円
懐かしい国鉄駅舎と鉄道風景(都区内区間)
- 2020年11月19日発売
定価1,980円
昭和・平成を駆け抜けた長距離鈍行列車
- 2020年10月15日発売
定価2,200円
大阪環状線、御堂筋線
古地図さんぽ- 2020年10月1日発売
定価2,640円
広島電鉄の
文化と魅力- 2020年9月25日発売
定価1,980円
京王線、井の頭線
古地図さんぽ- 2020年9月18日発売
定価2,200円
1960〜80年代
京成電鉄の記録- 2020年7月31日発売
定価1,980円
昭和40年代
北海道の鉄路【下巻】- 2020年7月16日発売
定価1,980円
昭和SLグラフィティ
【D51編】- 2020年6月17日発売
定価2,420円
1970年代〜80年代
京阪電車の記録- 2020年4月21日発売
定価1,980円
昭和40年代
北海道の鉄路【中巻】- 2020年4月20日発売
定価1,980円
港区・品川区
古地図散歩- 2020年3月18日発売
定価2,640円
1970年代〜80年代 阪急電車の記録【上巻】
- 2020年3月11日発売
定価1,650円
1970年代〜80年代 阪急電車の記録【下巻】
- 2020年3月11日発売
定価1,650円
昭和40年代
北海道の鉄路【上巻】- 2020年2月14日発売
定価1,980円
都電が走った
東京アルバム 第2巻- 2020年1月9日発売
定価2,970円
世田谷区
古地図散歩- 2019年12月17日発売
定価2,640円
都電が走った
東京アルバム 第1巻- 2019年11月15日発売
定価2,970円
大田区
古地図散歩- 2019年10月18日発売
定価2,640円
墨田区、江東区
古地図散歩- 2019年5月16日発売
定価2,200円
東京古地図散歩
【山手線】- 2019年3月15日発売
定価2,750円
中央線(東京〜高尾)
古地図さんぽ- 2019年1月23日発売
定価2,035円
京成電鉄
古地図さんぽ- 2018年12月17日発売
定価2,035円
東武伊勢崎線、日光線
古地図さんぽ- 2018年11月19日発売
定価2,035円
北海道150年の
写真記録- 2018年11月12日発売
定価3,190円
西武全線
古地図さんぽ- 2018年9月3日発売
定価2,035円
京急全線
古地図さんぽ- 2018年7月12日発売
定価2,035円
阪急全線
古地図さんぽ- 2018年6月6日発売
定価2,035円
東急全線
古地図さんぽ- 2018年4月10日発売
定価2,035円